top of page
検索


Honmono Movieが「オススメする映像制作会社28選(提供:スマートキャンプ社)」に選ばれました!
日本最大級のSaasプラットフォームである「BOXSILSaaS」において、当社の映像制作事業であるHonmono Movieがオススメの映像制作会社28選に選ばれました。 オススメの映像制作会社28選の記事はこちら 映像事業開始から3年。...
2023年1月23日


Honmonoメンバーの御代川舞花が上野の森美術館にて作品を展示します!
Honmono協会のメンバーである、 御代川舞花がこの度 2023年2月19日(日)〜2月23日(木・祝) 『第28回「日本の美術」全国選抜作家展』 上野の森美術館にて、作品の展示、在廊いたします。 ■「日本の美術」全国選抜作家展とは...
2023年1月13日


co-ba ebisu×Honmonoにて撮影イベントを開催しました!
多様なチャレンジが集まるワークプレイスを運営する「co-ba ebisu」さんと合同での撮影イベントを2022年11月29日に開催しました。 本イベントではco-ba ebisuを利用する魅力的な団体を5社ピックアップ。 1.株式会社フィンチジャパンさん...
2023年1月11日


本物対談Vol.8 「SNSを見たこともなかった私が、Twitterをはじめて本を出し、Amazonランキング1位をとった話。」
「SNSで結果を出したいけれど、どうやったら良いんだろう…」 とお悩みの方も多いと思います。 今回は、そのような方に参考になるお話をインタビュー形式でお届けします。 お話を聞かせていただいたのはHonmono協会でTwitterのコンサルティングをさせていただいた 河内...
2023年1月5日


メトロコンサート2022のプロジェクトにHonmonoが参加
一般社団法人Honmono協会は、東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)と公益財団法人メトロ財団が主催する「メトロコンサート」の映像の制作パートナーとして参加しました。
■メトロコンサートとは?
音楽文化の普及を図る文化活動の一環として例年駅構内等で開催。
2022年12月5日


社会福祉事業者向けセミナー「HR KAIGO」にHonmonoが登壇しました
Honmono協会は株式会社Blanketが主催するセミナー「HR KAIGO」に登壇。
「コロナ禍の今こそ、介護の採用PRに動画を活用しよう」をテーマに、100社超の福祉事業者向けにセミナーを実施しました。
2022年9月30日


本物対談Vol.7 「なぜ、映像で伝えるのか」
「 右も左も。宗教も国籍も関係ない。 ただ、今の平和が紡がれた歴史の上にあることを忘れないでほしい。」 その想いから 主演に鈴木田氏。監督に霞氏を据え、 英霊顕彰プロジェクトがスタートしました。 第2弾ショートフィルムの公開を前に、...
2022年8月1日


メンバーの植野が営む古民家宿THYMEが京都新聞に掲載されました
Honmono協会のメンバーである植野卓が経営する古民家宿THYME(タイム)でのワーケーションの取り組みが京都新聞に掲載されました。 京都市内から車で1時間ほどの美山町にある古民家宿THYMEは、築100年の古民家を梁・柱・壁・屋根だけを残し、大胆に和モダンへリノベーショ...
2022年3月30日


【イベント情報】ヤマハミュージック名古屋店にて書家の玲泉が書とヴァイオリンの響演を行います
Honmono協会所属の書家、玲泉が ヤマハミュージック名古屋店にて 書とヴァイオリンの響演を行います ■【ART×MUSIC】書とヴァイオリンの響演 “心のど真ん中に届けられる書を書く”を心がけている書家 玲泉と、ポップ・インスト・ユニット“style-3!”...
2022年3月9日


【イベント情報】鬼太鼓座が11/21(日)に小田原公演を開催します
Honmono協会所属の和太鼓集団である鬼太鼓座が、 11月21日(日)に小田原アリーナ・サブアリーナで 鬼太鼓座創立50周年記念公演「空観」を行います。 ■鬼太鼓座とは 鬼太鼓座は1969年に若者たちにより佐渡で結成された和太鼓集団です。...
2021年11月2日


【Honmono×教育】Finとのコラボが決定しました
埼玉県幸手市にある学びっ人村みらい塾は、 石の彫刻家である小林晃一氏のアトリエで、 自然体験や五感と感性を刺激するワークショップを通じて 子どもたちが自ら学び、発見し、自分で脳を育てていく場。 学びっ人村で新たに、オンラインを活用し東京都内の子どもたちと...
2021年9月14日


映画監督 西端 実歩の映画作品「泡沫少女」クラウドファンディング第2弾が7/1より開始!
Honmonoメンバーである映画監督 西端実歩が監督を務めた無声短編映画「泡沫少女」の クラウドファンディング第2弾が開始されました! 第1弾では達成率157% 約220万円を達成し、多くの方の支援を受け、 映画制作を実現することが出来ました。...
2021年8月30日


投資家の寺田 龍二が株式会社fruorへの出資を実施
個人投資家である、寺田 龍二(Honmono協会所属)が オンラインキャリア相談サービス「ミートキャリア」を展開する 株式会社fruorに出資を実施しました。 株式会社fruorへの出資について 株式会社fruorは、労働人口が減少する時代によるライフステージの人材の活躍や...
2021年8月30日


笹尾 和義が日本最大級のサーフカルチャイベント「Greenroom Festival」に出展します!
Honmono協会のメンバーである 写真家 笹尾 和義が横浜にて開催される Greenroom Festival(5月22〜23日開催予定)に出展いたします。 ■Greenroom Festivalとは サーフカルチャー、ビーチカルチャーを...
2021年8月30日


Honmonoメンバーの嶋田レナがクリエイターEXPOに出展します!
Honmono協会のメンバーである、 嶋田レナがこの度 東京ビックサイトにて行われる、 クリエイターEXPO(4月14日〜16日開催)に出展いたします。 ■クリエイターEXPOとは クリエイターEXPOは年に1度行われ、イラスト、デザインをはじめ、作家、映像クリエイター、ゲ...
2021年8月30日


「ビジネスで成果を上げる声」に導くボイスチェンジャー はましょーの動画をリリースしました!
アーティストから起業家まで各業界のトッププレーヤーが展開するスキルを無料で学べる『Honmono Channnel』。初回は、演劇を通して培ったスキルで「成約がとれる声」に導くボイスチェンジャーの浜崎正太郎こと「はましょー」が、ビジネスで成果が上がる声についてレクチャーします!
2021年8月30日


西端実歩監督の映画作品「泡沫少女」のクラウドファンディングが遂に開始!
女性映像監督西端実歩が無声短編映画『泡沫少女』の制作プロジェクトを開始! 本作品を通じ、初の海外国際映画祭にチャレンジします。 本プロジェクトのキックオフにあたり、先行クラウドファンディングが2月5日より開始! 各業界から集まる腕利きのクリエーター、支援者と共に創り上げる共...
2021年8月30日


ホテル椿山荘東京にて伊藤ミナ子氏の漆作品が展示されます!
2019年10月26日(土)〜11月3日(日)、伊藤ミナ子氏の新作の漆作品がホテル椿山荘にて展示されます。 今回は、日本のゴッホと称される世界的に有名な版画家「棟方志功」、花の画家として色とりどりの花の絵を描く日本でも人気の女流作家「レスリー・セイヤー」の作品展との併催です...
2021年8月30日


伝説の和太鼓集団、鬼太鼓座が10月22日に小田原公演を開催!
「すごい体験をした!波動を感じた。」 「厄を落としてもらったような気がする。」 各地で行われる鬼太鼓座の公演会場で”お客様アンケート”を実施すると、このような言葉が多く並ぶ。 「聴く」「見る」では収まらず、「体感」と言いたくなる鑑賞体験。...
2021年8月30日


日本工芸(株)が世界遺産から生まれた限定酒器コラボプロジェクトを開始!
日本工芸株式会社代表の松澤氏がクラウドファンディング 「Makuake」にて、”「ここだけの贅沢」日本の世界遺産から生まれた限定酒器セット”のプロジェクトを開始致しました。 【プロジェクトページ】 https://www.makuake.com/project/japane...
2021年8月30日