top of page
検索


漆芸作家:伊藤ミナ子氏の作品が高島屋にて9月20日より展示開始!
2019年9月20日(金)〜23日(月)、伊藤ミナ子氏の作品が高島屋柏店本館8階オープンスクエアにて,展示されます。 今回パネルの新シリーズ『Lotus -瑞雲-』を初出品。 オリジナルLotus模様の螺鈿パネルとオリジナル瑞雲模様がコラボしたパネルです。...
2021年8月30日


鬼太鼓座が日本ラグビーW杯の開会セレモニーに登場!!
Honmonoメンバーの鬼太鼓座が、2019年9月20日(金)のラグビーW杯のオープニングセレモニーに登場。 そして鼓童の住吉佑太さんと鬼太鼓座の共演も実現しました! 今回、日本でのラグビーW杯開催、世界から本物の男たちが集まる場に、本物の音を追求する両団体が集結したことで...
2021年8月30日


Tearoom代表の岩本氏が「元ぼくりり」のたなかさんと、ワンフィナンシャルの余白戦略顧問に就任!
左から、茶道家でTeaRoom代表の岩本涼さん、ワンファイナンシャルCEO山内奏人さん、元ぼくりりのたなかさん。 Honmono0期メンバーのTearoom代表の岩本氏が、レシート買取アプリ「One」でおなじみのワンフィナンシャルの余白戦略顧問に就任しました。...
2021年8月30日


Honmonoの漆芸作家 伊藤ミナ子の個展が開催(2019.7/1~7/30)
2019.7/1(月)〜7/31(水)に伊藤ミナ子氏の個展「麗しのうるし展」が渋谷区広尾にて開催されます。 「麗しのうるし展」 ※詳細は下記写真を参照 螺鈿パネル、オブジェ、蒔絵箱などのインテリア作品から、ジュエリー、器なども展示予定。...
2021年8月30日


Tearoom代表岩本氏×READYFOR代表米良氏の対談イントロを公開
Honmonoメンバーの岩本氏と、日本初実績NO1のクラウドファンディング READYFOR代表の米良さんの対談がamiLIVEにて公開されました! amiLive:https://ami.live/articles/3kN8gDreUTcxUITGq8K7jV...
2021年8月30日


瀬戸内国際芸術祭2019に鬼太鼓座が出演
3年に一度の一大イベント「瀬戸内国際芸術祭2019」に鬼太鼓座が出演致します。 瀬戸内国際芸術祭は島の伝統文化や美しい自然を生かした現代美術を通して瀬戸内海の魅力を世界に向けて発信し、地球上のすべての地域の「希望の海」となることを目指している国際舞台です。...
2021年8月30日


銀座にて伊藤ミナ子氏の漆ジュエリー展示会が開催(2019.4/28~5/6)
2019.4/28(日)〜5/6(土)に伊藤ミナ子氏の作品展示会が銀座にて開催されます。 「鈴木久美子・伊藤ミナ子二人展」 ■開催期間 2019.4/28(日)〜5/6(土) open 12:00〜19:00(最終日16:00迄) ■開催場所 中央区銀座2-4-1...
2021年8月30日


A.Ka×佐久間一璃×鬼太鼓座×YUKIにて地上波出演
A.Ka projectの海外進出、ForLadyの発売を記念し地上波での放送が決定。Honmonoメンバーとの連携にて、スタジオに鬼太鼓座、PVにYUKI、収録の様子を佐久間氏が映像化しました。 実際の放送内容はこちら...
2021年8月30日


【4/3映像追加】第1回Honmono体験(@伝統工芸)+ディスカッションを実施しました
【4/3追記! ミートアップの様子をSakuma氏が映像化してくれました!】 2018年3月10日、日本の工芸品の体験イベントを開催しました。 ■参加メンバー Honmono 運営 三井所健太郎 Videographer SakumaKazuaki 日本工芸代表 松澤斉之...
2021年8月30日


Redcreate×第一メリヤス×鬼太鼓座×アトリエパステル ×かわいかなによる「A.Ka」プロジェクト第1弾の報告
Redcreate代表の三井所健太郎はHonmonoメンバーと連携し、A.Ka Projectをスタート。第一弾として「本物の赤パン」をリリースしました。 プロジェクトでは ・日本最高峰のニットを生み出す100年企業「第一メリヤス」...
2021年8月30日


日本工芸株式会社松澤氏がWall Street International Magazineに掲載
Honmonoに参加している日本工芸代表の松澤氏が、海外の権威あるメディア「Wall Street International Magazine」に取り上げられました。 ■記事 https://wsimag.com/architecture-and-design/51252...
2021年8月30日