top of page
起業家-2.png

忙しい起業家の"時間を作る"生成AIを活用した業務効率化講座

2025年7月12日(土)

赤羽イノベーションサイトにて


CES UP株式会社 取締役 CAIO

株式会社Fortwo 執行役員 CAIO

灰藤 健吾 氏が登壇決定!


Honmonoプロジェクト【全国コワーキングPJ】


北海道から沖縄まで様々な場所で共創を仕掛けるプロフェッショナル集団Honmonoが「ここはオススメ!」と太鼓判を押す、本物のコワーキングスペースをご紹介するプロジェクトとして発足。

スペース運営を手掛ける方の熱い想い、そしてこだわりを皆さまにお届けする中で、赤羽イノベーションサイトのマネジメントを担っているCBS様や東京都北区と連携し、東京都北区の創業支援の一環として、Honmonoメンバーも講師として活躍しています。

日々の業務に追われて時間が足りない

もっと本業に集中したいを解決するヒント


「忙しい起業家にこそ知ってほしい、生成AIを活用した業務効率化の実践講座です。


日々の業務に追われて時間が足りない、もっと本業に集中したい──そんな課題を解決するヒントがここにあります。


前半は、AIをうまく使いこなすために必要なマインドセットと具体的なワークに取り組み、自分に合った使い方のヒントを得られます。


後半では、講師が実際の画面を見せながら、企画書作成やメール文案、アイデア出しなど、ビジネスシーンで使える生成AIの操作方法を実演。


さらに受講者自身もその場でAIを使って実践する時間を設けているため、受講後すぐに業務で活用できる知識とスキルが身につきます。


「AIは難しそう」「使ったことがない」という方も安心して参加いただける内容です。



セミナー概要

日時

2025年7月12日(土)13時~15時30分

場所

赤羽イノベーションサイト 2F

対象

起業家、起業を計画中の方 など

持ち物

ノートPC

参加費

無料

定員

30名


講師


灰藤 健吾 氏
灰藤 健吾 氏

京都市在住。広告制作会社で経理責任者を6年勤め、数字を元にした全社的な業務効率化を実施。2024年より生成AIに興味を持ち、生成AI活用支援事業を立ち上げる。「アナログの良さを、技術で支える」をモットーに、人と人とのつながりを大切にする時間を作るための業務効率化をお手伝いします。 【主な実績】

・『「ムダ仕事」も「悩む時間」もゼロにする GPTsライフハック』(技術評論社)監修・執筆協力

・弁護士ドットコム『士業DX白書 2025』 特集:7士業のイマ・ミライ、評価委員

                                 


Comments


bottom of page