![](https://static.wixstatic.com/media/ade548_9ce11772d33a4bf98bd8db59e6e2308b~mv2.png/v1/fill/w_980,h_591,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ade548_9ce11772d33a4bf98bd8db59e6e2308b~mv2.png)
今からはじめる「店舗ビジネスWeb集客セミナー」
「整体院」「治療院」の新規顧客獲得に特化
【日時】2020年8月23日(日) 13:00〜16:00
【会場】東京都中央区日本橋3-3-3 加藤ビル 4階
【参加費】通常価格 10,000円(税込)
整体院・治療院むけのウェブ集客セミナーを開催します。
ウェブ、ライティング、SNSを駆使して集客しませんか?
2020年、リアルでのコミュニケーションの形が大きく変わった昨今、
お客様へ来店のきっかけから実際に来てもらうまでの導線づくりの秘訣を専門家がお話します。
■こんな方が参加しています!
・SNS活用を実施したいが、何から着手すべきかわからない
・既に取り組んでいるが、効果が出ていない(出ているかわからない)
・ウェブからの集客をしたいが、何ができるかわからない
・お客様にとってどういった言葉やキャッチコピーが響くのわからない
・Google マップや検索で上位に表示させたい
・集客の手段を増やしたい
■本セミナー限定プレゼント
・通常有料(5,000円相当)のカウンセリングを1回限り無料で行います。
※プレゼント受け取り方法は簡単!
セミナーに参加して LINE@公式に登録ください。
① Peatixからのメールを開封(チケット購入後に受信)
②LINE@公式へ参加
③「カウンセリング希望」にて送信
■本セミナーでわかる事
・実際の成功事例を基にした施策例
・集客を意識した発信テーマの探し方
・効果を出せる広報の構築・運用
・3ヶ月で成果を出した事例
・ウェブページ制作に際して、業者からの見積もりの見方
・集客アイデアの見つけ方と実践法
・HPやチラシで使う、キャッチコピーの作り方
・人の心を動かし、潜在ニーズを呼び起こす言葉選び
・オンライン集客の手法
■主な進行詳細
(イントロ)今回のセミナーの趣旨説明
① ライティング講座
② SNSの活用方法と事例
③ ウェブの活用方法と対策について
④ MEO(マップ検索)の活用方法について
⑤ ウェブ集客のサービス説明
⑥ まとめ・質疑応答
*所要時間は3時間を予想しています。
・希望者には懇親会もご用意しております。
※当日の進行によって変わることがあります
■開催日
2020年8月23日(日)
・タイムスケジュール
会場 :13:00〜
開始 :13:30~
懇親会:16:30~(こちらは別途費用になります)
※最後の30分は質疑応答の予定ですが、その場の流れで延長する可能性があります
※今回はオンラインでの参加枠はございません。
■定員
10名(無料カウンセリングキャンペーン有り。)
■参加費
10,000円(税込)
領収書が必要な方は当日、お渡しいたします。
■場所
東京都中央区日本橋3-3-3 加藤ビル 4階
https://goo.gl/maps/fEEDoBVTdbE2
【東京駅からの道順】
(1)東京駅 八重洲地下中央口を出て直進します
(2)地図(https://www.yaechika.com/floormap.php)中の「八重洲地下1番通り」を進み、21番出口の右側の階段を上り地上に出ます
(3)「中華博雅」「椿屋珈琲店」の間を左に曲がります
(4)赤いカラオケ屋(BIG ECHO)の手前を右に曲がります
(5)いづみや の一つ先に「KATO BUIL」と書いてあるビルがありますので、ガラスの扉を引いて中に入ります
(6)4階まで上がり、ドアから入室します
■注意事項
· Peatixに返金機能がないため、決済後の返金は行っておりません。急遽キャンセルの場合は、別の方にチケットをお譲りするなど、個別にご対応ください。
· あなたにとってより良いセミナー内容にするため事前アンケートご協力ください
アンケートでは現在の経営状況や「こんな話が聞きたい」など、ご意見をくだされば幸いです。
■講師紹介
![](https://static.wixstatic.com/media/ade548_e6638ba453e141ab9dfd9c2411f88e22~mv2.jpeg/v1/fill/w_280,h_280,al_c,q_80,enc_auto/ade548_e6638ba453e141ab9dfd9c2411f88e22~mv2.jpeg)
博多屋 裕樹
治療院業界No.1のWEBマーケティング会社にてWEBディレクター
マーケッター・コピーライターとして活動後独立
現在AOI.コミュニケーションズ CMD
株式会社Luxy CMO・株式会社BRINGOW CMO
経歴:
医療系ポータルサイトの運営、HP制作、食べログ取材などの経験を経てWEBディレクターとして勤務。個人でもコンサルタント・セミナー講師、ライター・デザイナー・WEBマーケッターとしても活動中。
集客できるHPを作成するためにコピーライティング・SEO・MEO・PPC・マーケティングのノウハウを身につけ、廃業寸前の治療院を1年でWEB集客のみで年商4,000万円の繁盛院にする。
WEBマーケティングを使い、DVD教材を1週間で550万円以上の売上、ニュースレター教材のみで年商1,000万円以上の事業を確立する。
![](https://static.wixstatic.com/media/ade548_28c367e0fda947f88c6beeff3b85e7a3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1029,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ade548_28c367e0fda947f88c6beeff3b85e7a3~mv2.jpg)
大竹 一平
東京での月刊誌編集部、中国在住日本人向けフリーペーパー編集長等を経て独立。
現在はMtipCreative株式会社代表として、企業向け広報誌等の編集を請け負う他、
伝統工芸をモチーフに「旅 ひと もの」を伝える電子雑誌『CraftGene』を発行。
読者に「伝える」ことを主眼に置いた編集・ライティングを行っている。
経歴:
政治、経済、ビジネス、社会、スポーツ、アート等をフォローする月刊誌での編集、
上海、北京での日本語フリーペーパー編集長等を通して、企画、取材、ライティング、編集の経験を積む。市販誌での経験を活かし、大手企業のディスクロージャー誌、新聞媒体の編集受託など、企業案件も増えている。
また、紙にWEBをはじめとした他メディアを組み合わせることで、より「伝わる」媒体の制作を提案している。
![](https://static.wixstatic.com/media/a27d24_b8d84a1da0964af0ada822f4caa76a7b~mv2.jpg/v1/fill/w_441,h_447,al_c,q_80,enc_auto/a27d24_b8d84a1da0964af0ada822f4caa76a7b~mv2.jpg)
矢嶋 巧
イルミス株式会社代表取締役
経歴:
野菜のせり人として3年間勤務した後、営業代行の仕事につく。
SNSのコンサルティングを企業向けに行っており、整体院、医療法人、人材会社、通信会社などで行う。また、人手が足りないところでは運用代行も請け負う。
医療法人では看護師の採用をTwitterを通じて行う設計をして、採用コストの削減の施策を実践したり
整体院ではTwitterのキャンペーンで最大で8人の新規の来店数を獲得する。
公式サイト:一般社団法人Honmono協会
https://www.honmono-all.com/
後援:一般社団法人日本骨盤矯正普及協会
Komentáře