top of page
起業家-2.png

杜の都ものづくり大学とパートナーへ。コワーキングスペースの無料特典がスタートします。

一般社団法人Honmono協会(東京都渋谷区 代表理事 三井所 健太郎 )はアートとものづくりの活性化を目指す「杜の都ものづくり大学®」を仙台に展開する株式会社匠ソリューションズ(宮城県仙台市 代表取締役 岩本 正美)とのパートナー連携を開始しました。



本連携によりHonmono会員は杜の都ものづくり大学を「フリースペース

1回2時間・月5回まで無料(合計月10時間)」利用することができます。


ものづくりとアート活性を仕掛ける杜の都ものづくり大学

多種多様なプロフェッショナルが集い共創を仕掛けるHonmono。


両社の持つソフトとハードの強みを活かしながら多様なコラボレーションを生み出します。


杜の都ものづくり大学とは?


「やってみたい」 「ものづくりの楽しさ」 「完成の達成感」を体感できる、あらゆる創作活動を応援する、クリエイターのためのスタジオです。


仙台で「面白れぇことやろうぜ!」をモットーに3Dプリンターやレーザー加工機、木工や金属加工、プロ仕様のミシンといったものづくりに必要な機材が一式揃っているほか、業務用の冷蔵庫やキッチン施設も併設。


スペースは24時間365日いつでも使えるため、フリーランスからアーティスト、会社員まで幅広い利用が可能です。



□ 施設の特徴


  • アクセス: 仙台駅西口から徒歩8分の好立地

  • 運営: 24時間365日利用可能

  • 料金: 1時間330円から利用可能で、フリードリンクも完備



杜の都ものづくり大学には、以下の専門スタジオが揃っています



また、アーティストや企業とのコラボレーションにも積極的に力を入れています。


仙台のアートシーンを活性化させることを目指し、若手アーティストが自分の作品を発表できる場を提供。地域の文化を育む活動を行ってることも魅力の一つです。



Honmono協会では杜の都ものづくり大学へのインタビューも実施。


施設の魅力や運営の想いについては以下の取材記事をお読みください。


画像クリックで
画像クリックで



■ 杜の都ものづくり大学 × Honmonoで生まれるシナジー


ものづくりとアート活性を仕掛ける杜の都ものづくり大学

多種多様なプロフェッショナルが集まるHonmono。


パートナーとして両社の強みを活かした共創プロジェクトを順次展開予定です。


第一弾では杜の都ものづくり大学をより多くの方に体験してもらえるよう、Honmono会員限定のコワーキング無料利用特典を開始。


Honmono会員は杜の都ものづくり大学を「フリースペース 1回2時間・月5回まで無料(合計月10時間)」利用することができます。


杜の都ものづくり大学の利用者を増やし、その魅力を私たち全国のHonmono会員がさらに伝えることで、相互の認知と影響力の拡大を目指します。



■ Honmono会員向けの特典も拡充!


パートナー提携にあたりHonmono会員限定の特典もバージョンアップ。



Honmono会員であれば上記の特典が全て利用可能です。



この機会にぜひHonmonoに入会、そして杜の都ものづくり大学を活用し、一緒にワクワクする共創を仕掛けましょう。


Honmonoは60日間無料お試し入会キャンペーンを実施中です。

(100名限定施策:残り19名)


お早めにエントリーください。


Comments


bottom of page