top of page
起業家-2.png

マーケティングとブランディングの違いを理解して事業成長を促進させる

2025年6月4日(水)、6月21日(土)

赤羽イノベーションサイトにて


HS広告スタジオ代表

日置 成剛 氏が登壇決定!


Honmonoプロジェクト【全国コワーキングPJ】


北海道から沖縄まで様々な場所で共創を仕掛けるプロフェッショナル集団Honmonoが「ここはオススメ!」と太鼓判を押す、本物のコワーキングスペースをご紹介するプロジェクトとして発足。

スペース運営を手掛ける方の熱い想い、そしてこだわりを皆さまにお届けする中で、赤羽イノベーションサイトのマネジメントを担っているCBS様や東京都北区と連携し、東京都北区の創業支援の一環として、Honmonoメンバーも講師として活躍しています。


マーケティングとブランディングの違いを理解して事業成長を促進させていきます。実戦形式で学び、望む効果が得やすくなります。


事業の成長を促進させられるように、また、これから起業計画のある方は、起業プロセスに役立つように、マーケティングとブランディングの違いを『基本から応用まで』学べます。さらにワークショップを通して、自身のビジネス思考がマーケティングとブランディングのどちらに向いているかが、分かるようになります。


​※本セミナーは赤羽イノベーション大学2025年度前期 ビジネス実践講座の一環です。本セミナーのみのご受講も可能ですのでお待ちしております!


セミナー概要

日時

2025年6月4日(水)18時~20時・6月21日(土)13時~16時

場所

赤羽イノベーションサイト 2F

対象

創業・起業を考えている方・創業して間もない方 など

持ち物

筆記用具

参加費

1,000円

定員

30名


講師


HS広告スタジオ 代表 日置 成剛氏
HS広告スタジオ 代表 日置 成剛氏
三重県出身。30歳で広告デザイン業界に入り、キャリアをスタート。
約12年、商品/サービスの、ブランド立案からデザイン制作・運用まで幅広く担当。バンコクにある子会社のデザインマネジメントも担当。
2015年5月独立。同時に広告写真家としての活動もスタート。法人・個人・行政と幅広い領域で、ブランディングを主幹としたクリエイティブをご提案。
3年半に渡り、Web/UI/UXの講師経験あり。

                                 


Comments


bottom of page