タイ料理店オーナー イヌイ カナコ
更新日:2021年10月23日
カオニャオヒルズ
「情熱」は自分も人をも動かせる。

京都にて飲食店「タイめし+アレコレ カオニャオヒルズ」を経営。
イラストレーターとして 店舗のメニュー、フライヤーデザイン等も自ら手掛け、
タイ専門誌「月刊ワイワイタイランド 」にて4コマ漫画も執筆。
その傍、家業の伝統工芸とのコラボや、京都の職人業活性化など、
「京都の商い相乗効果」をテーマに、精力的な活動を行なっている。
イヌイ カナコ

自身の志
枠に囚われない関わりの「場」を作る。
具体的な活動
京都でタイ料理店を姉弟で経営しています。イラストや漫画を描いたりオリジナルの雑貨作成も行なっております。
大事にしていること
人との繋がりで生かされて来たので国籍や宗教、年齢や職業、好きな物、経験、その「違い」で人にレッテルを付ける事はしたく無いと思っています。実際経験して、それは超えられると思ったからです。
もう一つは実用性や利益に繋がらない事でも楽しい事面白いなとワクワク出来る事には本気で取り組める気持ちを持ち続ける事です。情熱は自分も人をも動かせるから。
Honmonoに加入した理由
違うジャンル同士の出会いから生まれる「予想外」はとてつもなく面白いしワクワクするなと思ったからです。
それが商いとして循環し、実益となれば個々の生活勿論、心身共に潤い非常に良い事だと思います。
それを近くで見てみたいし携わりたいと強く思いました。
それから、志を持ってる方やそれを実行に移している方と出会う事で自分に挑戦しようと思ったからです。
「honmono(誤魔化せない)の方達」の前では、自分の甘えやウィークポイントが嫌でも明るみに出るだろうし、自分の今と真っ向から向き合う事となるからです。